event140815_head

「JAZZ IN TSUZAWA」開催のご案内

8月15日、つざわ川まつり2014 納涼花火大会共催イベント開催のお知らせ
“JAZZ IN TSUZAWA” -夏は花火、そしてジャズ!-

8月15日、つざわ川まつり2014 納涼花火大会終了時刻に併せて、
当店、別館「月あかり」にてジャズライブを開催致します。(入場無料)

海外にも活躍の場を広げる旬のドラマー 海野 俊輔、
名古屋を拠点に活躍する名手ベーシスト 日景 修、
屈指のミュージシャンが繰り広げる熱いセッションはゼッタイ見逃せない!

JAZZは初めてという方もこの機会に是非、ご来場下さい。

日時:8月15日(金)PM 9:00~(雨天決行)
会場:魚政亭 別館「月あかり」
入場無料

主催/日本料理「魚政亭」、小矢部市商工会つざわ川まつり実行委員会
協賛/北日本新聞社、小矢部市観光協会

Ö 日景 修(Bass)

1968年秋田生まれ。
中学時代オーケストラ部に所属し音楽の基礎を学ぶ。
金沢大学在学中よりジャズの演奏をはじめ、池田篤、原朋直、山田穣等との共演を重ね、腕を磨く。
大学卒業後、本格的にプロとして活動を開始。大坂昌彦、川島哲郎、TOKU、納谷嘉彦、小濱安造、アレン・ファーナム、ジェフ・キーザー、ブルース・バース等との共演の他、多数のレコーディングにも参加。
現在は小濱安造、納谷嘉彦をはじめとし、数々のレギュラーグループ、多くのセッションで活躍中。独自の表現力と、フロント奏者を的確にサポートする高い能力で注目を集める実力派ベーシストである。
名古屋音楽大学非常勤講師。

eve140815per01

Ö 海野俊輔(drums)

eve140815per02

1979年富山県魚津市生まれ。
大学入学後にジャズドラムをはじめ、原大力氏に師事する。大学在学中からプロとしての活動を始め卒業後に活動を本格化。
2004年、横浜ジャズプロムナードコンペティションに出場し、海野雅威トリオでグランプリ及び市民賞を受賞。世良譲のグループを経て、これまで MALTA、今陽子、伊藤君子、向井滋春、峰厚介、山口真文、川嶋哲郎、山田穣、山本剛、鈴木良雄、吉岡秀晃、金子雄太、太田剣、SOIL&”PIMP”SESSIONS、矢野沙織、平賀マリカ、寺久保エレナらと共演する。 2012年、堀秀彰(P)トリオで韓国テグInternational Jazz Festivalに出演、2013年に中川英二郎(Tb)カルテットでパリ公演を行うなど海外でも活躍の場を広げている。
現在、中村健吾、金子健、植松孝夫、石崎忍、中林薫平、などのグループの他、サックストリオユニット”UNE”、自己のバンドやセッションなどで都内を中心に幅広く活動中。

Ö 成瀬 明(guitar)

1987年12月16日生まれ。
16歳からギターを始め、高校卒業後『MI JAPAN名古屋校』に入学。
在学中は、MASAKI(ex.アニメタル)、Go(ex.suns owl)、Kai Kurosawa、Keith Wyattとセッションし、様々なジャンルの音楽を経験する。ゲーム音楽のレコーディングにもギタリストとして参加。
卒業後、2010〜2013年まで伊太地山伝兵衛(vo,gt)の全国ツアーのメンバーとして各地をまわり、佐山雅弘(pf)、村上ポンタ秀一(ds)等と共演。
現在は、愛知県を中心に様々なミュージシャンとライブ活動やセッションを行なっている。

eve140815per03

Ö 木村郁絵(piano)

eve140815per04

東京音楽大学音楽学部器楽学科(ピアノ専攻)卒業。
2007年フランスイーヴ・ナット国際音楽祭参加。
大学卒業後JAZZに傾倒。
現在、県内外で様々なライブ活動を行っている。

Ö 島 果奈江(vocal)

4歳からエレクトーン、中学よりクラリネットをはじめ、高校時代には吹奏楽の甲子園と言われる全日本吹奏楽コンクールに出場し、金賞を受賞。
第10回クラリネットソロコンテスト 高校生の部 第2位。クラリネットを千葉 直師、山根 公男の両氏に師事。
ボーカルコンテストにおいて、富山県代表として出場し、グランドチャンピオンとなる。
4オクターブを操るヴォーカリストとして活躍の他、ゴスペルグループ「Bond Gospel Choir」のプロデューサー兼コンダクターとして各地イベント等に出演。
またクラリネットのビッグバンド「BLACK PIED PIPERS」のメンバーとして東京での演奏活動も広げている。

eve140815per05